人生って何が起こるかわかりませんね。オーストラリアでパートナーと出会った話

 

お久しぶりです!

 

実は今オーストラリアにいます!

 

今回でワーホリ3回目だという事もあり、

特に目新しい事もないままスタートしたオーストラリアワーホリでしたが、

今までとは大きく違う点が一つ。

 

生涯を共にしたいと思えるパートナーが出来た事!

 

パートナーとはオーストラリアに来てから1ヵ月程経った頃に出会いました。

 

こんなこと本当にあるんだなと思うのですが

私とパートナーは出会ったその日にお互いのことを好きになりました。

 

それからほぼ毎日会っていたこともあり

まもなくして一緒に住み始め

現在結婚の準備を進めています。

 

なんかタイミングなんですかね

 

全てが自然に進んでいって気が付いたら今に至ってたって感じで

オーストラリアに来る前に描いてたものとは全く違う生活をしています。

人生何が起こるかわかりませんね。

 

ちょっとだけパートナーと初めて会った日の話をさせてください。

 

私とパートナーが初めて会ったのは10月でした。

オーストラリアでは冬が終わったくらいでしょうか。

一緒にカフェでランチをする約束をしていたんです。

私は時間の管理が苦手なこともあり

あの日もやはり支度が間に合わず

二回にわたって集合時間を遅らせてもらいました。

 

パートナーは丁度その時気になる試合を観ていたようで

私が時間を遅らせてほしいと連絡する度に「ラッキー!」と思ってたそうです。

後で会ったときに「もしかして同じ試合観てた!?」と聞かれました笑

 

二回も集合時間を遅らせてもらったにも関わらず結局彼より遅れて到着した私。

カフェに着いて彼に「遅れてごめんねー!着いたよー!」と連絡すると

車の中で待っていたようで「ok 今行くね!」と返事がありました。

 

現れた彼はとても背が高く笑顔が素敵

優しく笑う人だなーというのが彼に抱いた最初の印象でした。

 

ランチをしている間の会話は正直あまり覚えていません。

ただ話し方だったり雰囲気がとても好きで

一緒に食事をしていてとても心地よかったのを覚えています。

食事が終わるころにはもう少し一緒に

時間を過ごしたいなと思うようになっていました。

 

食事が終わると彼からブルワリーに行かないかと誘われました。

彼ももう少し一緒にいたいと思ってくれたようです。

 

今でもよく覚えているのが

ブルワリーに向かっている車内で彼が少し緊張した面持ちで

「君はどんな関係を探しているの?」と聞いてきたこと。

つまり真剣交際か遊びかってこと。

もちろん遊びの恋愛には興味なかったものの

結婚相手を探しているのともまた違ってどう答えていいのかわからなかったので

「あなたはどうなの?」と聞き返してみました。

 

続きは次回!

【ウェリントン観光】銀行口座開設〜ANZ銀行編〜ニュージーランドday11

2020_01_28

 

ウェリントン到着3日目

この日はANZ銀行の口座開設に行きました!

 

※今回は記事の前に小話があります。お急ぎの方は目次から本編へ飛んでね☻

 

目次

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



遡ることオークランド4日目の正午。



口座開設をするためにANZ銀行に向かった私は

オークランドでばっちり口座開設を済ませて好調なスタートを切るはずだった。

しかーーーーーし!!!ここで事件は起きた。



☺「銀行開設には予約が必要よ^^ニコ」と銀行員のお姉さん。



なな!!?なななnんなんと!!???

OMG!!!!知らなかった!痛恨のミス!!!!!

ままま、まあ、予約すればいいだけや。オークランドにはまだ数日滞在するし。

 

☻「じゃあ予約お願いします^^汗ニコ」

 

☺「OK 調べるからちょっと待ってね^^」

 

カチカチカチカチkckckckc……

 

☺「予約日は一週間後になります^^」

 

☻「・・・・・(Nooooooooooooooooooo!!!!!!!!)」

 

なんでそない後やねん!!!!

一週間後はウェリントンやーーーーー!

もう宿もとったしフライトも予約した。

やだーーーーー!!!キャンセルしたらお金返ってこないやつーーー!!!

 

☻「一週間後はウェリントンにいる予定でカクカクシカジカ、、、」

 

☺「オーケー。じゃあウェリントンの支店で予約しますね^^」

 

☻「ありがとうございます!(っほ。)」

 

☺「今後の流れはblah-blah-blah…………」



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

そんなわけでオークランドで幸先の良いスタートは切れなかったわけですが

気を取り直して口座開設にLet's go!!



【口座開設当日までの流れ】

オークランドで口座開設の予約をとってもらった際に

「本人確認の電話が来るから必ずとってね^^」と言われました。

翌日くらいに実際に電話がかかってきました。

(いつ電話がかかってくるかは銀行のスタッフさん次第なのでこまめにチェックしておく必要があります。)

電話で確認された内容は以下になります。

 

  • 電話の主が予約者で間違いないか
  • 当日の持ち物
  • 予約日時
  • 予約店舗の確認

 

電話でちゃんと聞き取れるか不安でしたが、聞き返せば丁寧に説明してくれるので問題はありませんでした!

 

その他、当日までに開設したい口座の種類とカードの種類を決めておきましょう。



【口座の種類】

普通口座には以下の3つがあります。

  • Go Account
  • Online Account
  • Serious Saver

 

〈Go Account〉

一般的な普通預金口座になります。開設必須のため、

他の口座を開くにしてもGo Accountは必ず開く口座になります。

 

〈Online Account〉

こちらの口座に入っているお金はカードで引き出すことができません。

使いたい場合は一度オンライン上でGo Accountに送金して、Go Accountから引き出す必要があります。

 

〈Serious Saver〉

条件を満たすとその他のアカウントより良い利子がつきます。

利子率は変動するので開設時にチェックしてみてください。口座開設後はオンラインで簡単に確認することができます。

 

条件は以下になります。(2022.05.16現在)

  • その月に引き出しがないこと
  • $20以上の入金があること

 

【カードの種類】

〈EFTPOS〉

支払時に口座から直接引き落とされる仕組みのデビットカードです。

オンライン決済やタッチ決済はできません。

 

〈Visa Debit〉

こちらはEFTPOSにVISAが搭載されたものと言っていいでしょう。

オンライン決済は勿論、海外での買い物にも使えます。

タッチ決済も可能です。

 

地方はわかりませんが、オークランドウェリントン等の都市部ではこれらのカードに対応していないお店はないと言っても良いと思います。

キャッシュカード機能と一体となっているので1枚で現金の預け入れ/引き出しから支払いまで済ませることができます。

私は小さいカードケースにEFTPOSと、万が一の時のために$20冊を一枚入れて持ち歩いていました。(実際現金を使う機会はありませんでしたが)



【当日の持ち物】

 

パスポートはコピーをとるので原本が必要です。

住所は滞在していたYHAで口座開設する旨を伝え、YHAの住所が印刷された紙にスタッフさんから「この人はYHAに滞在しています」と一筆書いてもらいました。

ニュージーランドで働く場合IRDナンバーという番号を取得する必要がありますが、その申請時に口座の証明書が必要です。口座開設の際に一緒に発行してもらうと楽ちんです!

証明書を発行してもらうには一度以上取引がある必要があるので、まず現金を入金し証明書を発行してもらいます。



【当日の流れ】

指定された時間に銀行に行き、スタッフさんに口座開設の予約をしている旨を伝える。

お店のiPadを渡され必要事項を入力するように言われる。

(後から知ったのですがオンラインで申請ができるらしいです。事前に済ませていればこの当日作業はいらなかったのかも?)

iPadの入力が終わり部屋に通される。私の他にも5人程口座開設の人が座っていました。

口座開設のガイドラインの書かれた紙を渡され、それに従って必要書類に記入するように言われる。記入している間にスタッフが一人ずつパスポートのコピーをとっていきます。

(私は3種類すべての口座を開設したので、Go Accountの他にOnline AccountとSerious Saverも開設したいとスタッフさんに伝えました。)

必要書類の記入が終わった人からスタッフさんが開設作業をしてくれる。

カードを受け取り口座開設終了。

 

私の場合はIRDナンバー申請のための証明書を発行してもらう必要があったので、口座開設のあと入金しそのまま証明書を発行してもらいました。



【おわり】

いかがでしたか?今回はざっくりとですがANZ銀行の口座開設について書いてみました!

上記はあくまで一例で、店舗によって(手続きは一緒でも)スタッフさんの対応や流れは違う場合があります。

ただ、何かわからないことや困っていることがあれば親切に教えてくれるので過度に不安になる必要はないかと思います。

手続き関連は不備があって後から修正するほうが手間なので、不明点があればどんどん聞いちゃいましょう!

 

それではまた!

 

【ウェリントン観光】国立博物館TE PAPA TONGAREWA 〜TE TAIAO NATURE編〜 ニュージーランドday10

 

2020_01_27

 

ウェリントン到着2日目

 

ウェリントンにはニュージーランド国立博物館

「MUSEUM OF NEW ZEALAND TE PAPA TONGAREWA」があります。

こちらは観光地としても有名で、老若男女問わず連日たくさん人々が訪れています。

そんなTE PAPA tongarewaの魅力についてご紹介!

 

 

皆さんいきなりですが、博物館は好きですか?

博物館なんて小学校の課外授業で行ったくらいだよーなんて人も多いのでは。

しかし、今回紹介するTE PAPAは博物館好きの人にもそうでない人にも

是非お勧めしたい観光スポットです!

建物自体が36千平方メートルもある巨大な博物館 TE PAPA。

今回は、その中でもメインの常設展である〈TE TAIAO NATURE〉をご案内します。

 

【巨大な博物館で楽しむ展示の数々】

建物を入ってすぐの階段を登ると見えてくるこちらの常設展

TE TAIAO NATUREではニュージーランドの歴史や自然、マオリ文化などを

解説を見ながら学ぶことができます。

常設展TE TAIAO NATUREの写真

TE TAIAO NATURE

 

TE TAIAO NATUREは大きく分けて4つのブースに分かれています。

 

〈ブース1:Unique NZ〉

壁一面を使った大きなスクリーンの通路を抜けるとUnique NZのブースになります。

ここではニュージーランドに住むユニークな生物達の模型や剥製が展示されています。

高い天井から吊るされた巨大な生物の模型やプロジェクトマッピングを使った展示など、わくわくする仕掛けがたくさんあります。

 

〈ブース2:Active Land〉

Active Landのコーナーではニュージーランドの活火山や地震について学ぶことができます。

2011年ニュージーランドクライストチャーチで発生した大地震についてのコーナーもあり、被災者の方々が当時を振り返っているインタビュー映像などを観ることもできます。

 

〈ブース3:Nest〉

Active Landのすぐ横にある鳥の巣を模した円形のコーナーがNestです。

ここではニュージーランドに生息している鳥達の写真と、その鳴き声を聴くことができます。

人間がニュージーランドにやってきて以来、55以上の種が絶滅しているとされています。

Nestでは、そんな現代には存在しない鳥達の貴重な鳴き声も聴くことができます。

 

〈ブース4:Guardians〉

Guardiansではニュージーランドの生態系や自然をどのように守っているか、その取り組みについて知ることができます。

そして、こちらのブースで一際人々の注目を集めているのが、巨大なダイオウホウズキイカの生物標本です。その捕獲と搬送の難しさから、ダイオウホウズキイカは原形を保ったまま研究施設まで持ち込まれる機会が少ないそうです。

ダイオウホウズキイカの全身標本は、世界でもこのTE PAPAでしか見ることができません!(2022.04.18現在)

ダイオウホウズキイカの写真

ダイオウホウズキイカ

 

【国営ならでは!入場料無料】

TE PAPAは国営なので入場料が無料なのも嬉しいところです!

メイン常設展であるTE TAIAO NATUREももちろん無料でみることができます。

企画展の中には有料のものもあるようですが、私が行った時には24の展示のうち

有料のものは1つだけでした。

こんなに大きな博物館をほとんど無料で楽しめるのはさすが国立博物館ならではですね!

現在催されている展示はTE PAPAの公式ホームページから随時チェックすることができます。

(公式ホームページは英語表記です。Googleの翻訳機能を使うと日本語で閲覧できます。)

 

【見るだけじゃない、子供も大人も楽しめる体験型博物館!】

私がTE PAPAに訪れた日には、家族連れもたくさん見かけました。

冒頭でも「老若男女問わず」と言いましたが、TE TAIAO NATUREでは子供も楽しめる体験型の展示がたくさんあるのも魅力の一つです。

その中のいくつかを写真とともにご紹介したいと思います。

 

〈Earthquake House/ブース2:Active Land〉

地震の揺れを体験できるコーナーEarthquak houseの写真

Earthquak house

こちらは1998年にTE PAPAが開館して以来ずっと人気を誇っているEarthquake Houseです。

家の中に入るとスクリーンに男の子が登場し、私達に話しかけてきます。

私達がその男の子の家を訪れたときに地震が発生するというストーリーのようです。

2011年のクライストチャーチでの地震を再現しているそうで(Earthquake Houseは2019年にリニューアルされています)、マグニチュード6.3の揺れを経験することができます。

 

Tsunami Tank/ブース2:Active Land〉

津波を起こす体験ができるコーナーTsunami tankの写真

Tsunami tank

こちらは自分で津波を起こす体験ができるコーナーです。

タンク右下に設置されている赤いレバーを引っ張って離すと、タンクの中の水が振動し

波がつくれるという仕組みです。

レバーを引く強さや離す勢いを変えて小さい津波や大きい津波をつくってみましょう。

 

〈The Deep/ブース4:Guardians〉

深海魚について知ることができるコーナーThe deepの写真

The deep

こちらは撮影スポットとして人気のコーナーです。

少し強面の深海魚の口から顔をのぞかせて写真を撮ることができます。

深海をイメージして薄暗くなっており、壁に設置されているボタンを押すとガラスの奥の深海魚が青い光に照らされて浮かび上がります。

 

【疲れたら一休み!快適な2つのラウンジ】

館内には常設のカフェなど休憩エリアが設けられていますが、常設展であるTE TAIAO NATUREはそれだけで広いため、展示内に休憩用のラウンジが2箇所設けられています。

〈Backyard〉と〈Treehouse〉と名付けられた2つのラウンジはどちらも広々としていて居心地のいい空間となっています。

Backyardでは自然をテーマにしたイベントが行われることもあるようです。

Treehouseの壁には本棚が設置されていて自由に読書を楽しむことができます。

大きな窓から差し込む光も心地よく、ついつい長居してしまいそうです。




以上、ニュージーランド国立博物館TE PAPA TONGAREWAのメイン常設展

〈TE TAIAO NATURE〉についてご紹介しました。

TE PAPAには今回ご紹介した展示の他にも20を超える展示が常に催されています。

来館する際には時間に余裕を持って展示の数々を存分に楽しんでみてください!



それではまた!

【ウェリントン観光】Commonsense 〜オーガニックスーパー編〜 ニュージーランドday10

2020_01_27

 

ウェリントンに到着して2日目

 

この日私とAちゃんはニュージーランド国立博物館

「TE PAPA Tongarewa」に行く予定を立てていました。

 

とはいえお気楽な二人です。まずは街をぶらぶら。

しばらく歩いていると素敵なオーガニックスーパーを発見!

「Commonsense」

ウェリントンのオーガニックスーパーCommonsenseの写真

Commonsense

何を隠そうニュージーランドにはオーガニックやビーガン/ベジタリアン系のお店がとても多いんです。

普通のスーパーにも関連のコーナーがあり、品揃えもとても豊富。

日本でも最近有名人の方がベジタリアンやビーガン宣言をしていて、認知度は上がっているのではないでしょうか?

そういう特集もどこかのタイミングでできたらいいなと思ってるのでお楽しみに!

 

お店に並んだオーガニック野菜の写真

オーガニック野菜

お店に入ってすぐ、ゴロゴロと積まれたオーガニック野菜たち!

美味しそう!!お値段はまあ、、こんなもんなのか?

量り売りのナッツやドライフルーツの写真

量り売り

続いてこちらは壁に並んだ量り売り商品たち!

用意されている紙袋に自分で詰めて、そのグラム分だけお支払するみたいですね。

主にナッツ、ドライフルーツ、粉類でした。

写真はありませんが、シャンプーやリンス等ソープ系も量り売りしてましたね。

空ボトルも売っていましたが、2回目以降はボトルを持ち込み中身のみ買えるみたいです。いいですねー。エコですね。

焼き菓子の写真

焼き菓子

美味しそうな焼き菓子がたくさん!

ポップコーンの写真

Serious Popcorn

このポップコーン可愛くないですか!!?これは発見したらパケ買い必須です!!!

この可愛いポップコーンは普通のスーパーでも見かけたので人気商品なのかも。

 

今回ご紹介したCommonsenseは『オーガニック,サスティナブル,フェアトレード』をコンセプトにしたファミリー経営のお店のようです。

ウェリントン店の他にもにも5店舗あります。

オンラインショップもあるみたいですが、残念、、日本からは買えなさそうですね。。

雰囲気のいいお店だったので興味のある方は是非立ち寄ってみてください♪

commonsenseorganics.co.nz



ひととおり歩いて気が済んだ後は、いざ博物館へーーー!

 

次回のブログではニュージーランド国立博物館

「TE PAPA Tongarewa」についてご紹介します!

 

それではまた!

【ウェリントン観光】WinnerWinner 〜ディナー編〜 ニュージーランドday9

2020_01_26

 

ウェリントンに到着して1日目の夜。

Aちゃんと私は何か美味しいものが食べたいということで、

街にくりだすことにしましたーーー。

 

そして見つけたのがこちらのお店

「WinnerWinner 」

こちら改めてお店のHPを見てて知ったのですが、

wellington以外にも4店舗くらいあるみたいですね!(2020/04/12現在)

ローストチキンとプーティーン(グレービーソースのかかったフライドポテト)の写真


ローストチキンとフライドポテト

winnerwinnerはチキンが売りのお店みたいです。

私はローストチキンとポテトを頼みました!

このポテト、、、まさかNZで出会えると思わなかった、プーティーーーーーン!

プーティーンといえばカナダ発祥といわれている

グレイビーソースがたっぷりかかったお味の濃いフライドポテト!(私は大好き!!!)

いやー、美味しかった!!

そして肝心のローストチキンですが、こちらもジューシーでとっても美味しかったです!

www.winnerwinner.co.nz

食事を終えた後、まだ時間も早かったので少し散歩でもしようということになり、

あたりをウロウロ。

特に写真は撮らなかったので、お昼に撮ったウォールアート達を載せときます。

ウェリントンのウォールアートの写真

ウォールアート1

ウェリントンのウォールアートの写真2

ウォールアート2

いやー。いいですね。

私何故かウォールアートが好きなんですよね。

さて、夜のお散歩も終わり今日は就寝。の前に

レモネードの写真

LEMMY

夜中に飲む微炭酸レモネード。

最高です。

 

それではまたーー

 

 

 

【ウェリントン観光】お勧めのお店〜パン・ケーキ屋さん編〜 ニュージーランドday9

2020_01_26

 

こんにちは!

 

今回はタイトルにある通り、

ウェリントンのお勧めのお店〜パン・ケーキ屋さん編〜です!!

 

歩いているといたるところにウォールアートがあるお洒落な街ウェリントン

飲食店もお洒落で美味しいところがたくさんあります!!

 

最初におすすめしたいお店は、

「WELLINGTON SOURDOUGH」

店名からもわかるようにライ麦パンのお店です。

とにかくライ麦パンの種類が豊富!

ただホール売りかハーフカットになるので、一人じゃちょっと多いかもしれません。。。

私は一週間くらい滞在する予定だったので、ハーフで購入。

スライスして毎朝美味しく頂きました。

店内にはライ麦パン以外も並んでいます。

種類は多くありませんが、どれも美味しそう!

散々迷ったすえにチーズスコーンとコーヒーを店内で頂きました。

チーズスコーン

チーズスコーン

わりと大きめで、サクサク系というよりは、ふんわり系のスコーン、、、

いや、あれはもはやチーズパン??

どちらにせよ美味しかったです!添えられて出てきたバターも地味に美味しかった笑

www.wellingtonsourdough.co.nz

 

もう1軒パン屋さんでおすすめなのが、

「LEEDS STREET」

こちらもどれも全部美味しそうでした!!

棚に並ぶ焼き立てのパン

焼き立てパン達

ただ、すいません。leeds dtreetでは実はパンを買ってません。。

お腹が空いていなかったので、コーヒーとクッキーをテイクアウトしました。

お店の外観

お店の外観

でも改めて見るとどれも美味しそうですねーーー!(インスタ見てます笑)

ちなみにクッキーはビッグサイズでなんか海外っぽいなーって感じでした!

お店に併設されている工房

お店に併設されている工房

サンドイッチやバーガー等軽食も提供してるみたいです。

ウェリントン滞在中何回かお店の前を通りましたが、いつもお客さんがたくさん!

googleの口コミも高評価だし人気店なんだなー。パン買えばよかった。。。

www.leedsstbakery.co.nz

 

最後にご紹介するのが、

「Grace Patisserie」

こちらはケーキ屋さんです。

デニッシュやクロワッサン系のパンも数種類提供しています。

ここ、とにかくケーキが可愛らしいんです!!

ケーキだけじゃない、お店がすでに可愛い!

 

皆さんに店内の様子をシェアしたかったのですが、、、

写真を誤って消してしまったので1枚もありません!!!!

私の思い出が、、、ショックすぎる。。。

お店のHPやインスタも凄くお洒落なので、

気になる方はそちらでチェックしてみてください!

www.gracepatisserie.nz

こちらgrace patisserieのオーナーパティシエさんは女性です。

その方のセンスであろう店内はまさにお洒落空間。

規模は大きくありませんが落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができました。

ケーキももちろん美味しいgrace patisserie。ですが!

なんと皆さんにおすすめしたいのは、まさかのクロワッサンです!!笑

サックサクでめちゃくちゃ美味しかった!

インスタにクロワッサンの断面の写真が載ってるのですが、

層がめちゃくちゃ綺麗!そちらも是非見てみてください笑

IGhttps://www.instagram.com/gracepatisserie.nz/

ショーケース横のカウンター席に座ったのですが、

ちょうど前で作業してたのがオーナーパティシエの方でした。

話しかけるととても気さくに応じてくれて、

お店ができてからまだ間もないことや、イベント出店した際に

大量のシュークリームを作った話など、色んな話が聞けて楽しかったです。



というわけで!

今回はウェリントンでおすすめのお店〜パン・ケーキ屋さん編〜でした!

ウェリントンに旅行に行かれる際は是非足を運んでみてくださいね♫

 

ウェリントンへ出発!

こんにちは!


今日はニュージーランドに到着してから2箇所目の滞在先、ウェリントンについて書いていきたいと思います!

ウェリントン空港の写真

ウェリントン空港



オークランドからウェリントンまでは飛行機で行きました。

荷物が少なければJetstarという航空会社が断然お得なのですが、私はAirNZという航空会社を選びました。

Jetstarは基本料金にオプションを自分で追加していくシステムで、機内持ち込み荷物は7kgまで無料です。預け入れ荷物は一番安いもので15kg$11(2021/1/7現在)。

今日久しぶりに調べてみたら、一番安くて約4,000円(片道)でした!


まだどの都市に住むか決めていなかった私は20kg以上ある荷物を預け入れる必要があり、2社を比較してみた結果あまり値段が変わらなかったので、なんとなくAirNZを選ぶ事に。


因みにフライト時間は約1時間程です!

交通手段を調べている時に列車という選択肢も出てきたのですが、観光列車のため料金はもちろん割高ですし、10時間以上の長旅なので一人で楽しめるかという点で断念。

ノーザン・エクスプローラー号という名前です。

鉄道の旅に興味がある人はぜひチェックしてみて下さい!


さて、ウェリントン空港に着いてからはAirport Flyerというバスで市内まで向かいました。


オークランド同様、乗車の際に運転手さんに降車するバス停と着いたら声をかけてほしい旨を伝え、バスに乗り込みました。

市内までの道のりはあまり覚えていませんが、一箇所だけ、ここバス通れるの!!?ってくらいすんごい狭いトンネルを減速もせずに通り抜けていったときは、、、なんとういか、若干恐怖を感じたのを覚えています。


市内に到着してからはまず荷物を置きに宿泊先に行くことに。

オークランドでYHAが気に入った私はウェリントンでもYHAに滞在しました。

バス停からも近く10分もせずに見つけることができました。


私の部屋は結構上の方の階で、港に面していたので景色がめちゃくちゃ綺麗でした!

因みに今回も二段ベッドが2つ置いてある4人部屋です。

バックパッカーズでこんなに景色の綺麗な部屋に滞在できるなんてラッキーと早速気分が良くなったところで、YHA内を散策してみることに。


まず一階に降りてみるとキッチンが二箇所、キッチン前のパブリックスペースに飲食できる机がたくさん置いてありました。

トイレとシャワールームは部屋に一つ付いてますが、それとは別に共用で各階に設置してあり、ワンフロア3つずつくらいだったと思います。

サイクリング用のバイクを置くスペースもありました。

あとは、ビデオルーム?映画を観れるスペース?等もあったのですが、私は結局入らず終わってしまいました。


一通り館内を散策した後は荷ほどきをすることに。

部屋に戻ってみると同室の人が帰って来てたので、挨拶すると日本人の方でした。

なんだか嬉しくなって色々話してるうちに意気投合。

ウェリントン観光を一緒にすることに!


長くなってきたので続きは次回。


それではまた!